2008年7月4日金曜日
続木湖山先生の書
5月末に、今は亡き私の父の書のコレクションのひとつをある施設に寄贈したが、その時思い立ってコレクションのいくつかを長く保存しようと決めて、表装したり額装したりした。
これは、続木湖山先生という日本の書道界の重鎮と言われる人の書である。
父の師範学校時代からの親しい友人の一人であったという。
綺麗に表装すると立派な書が益々引き立つものだと感心した。
湖山先生のことをインターネットで検索しても、かなりのヒット数があるので、それなりにすごい先生だと分かる。
http://blog.goo.ne.jp/takeojhs/e/13d65bfb7f986daee20eda85f8e636ee
これも、そんな中のひとつだ。
我が家の家宝のひとつとして大事にしようと思う。
2008年7月2日水曜日
北海道のみやげ
遅ればせながら、父の日のプレゼントだと言う。
「しばれ硝子」は、硬質ガラスの中に膨張係数の大きな異質のガラスを挟み込み「中ひび状態」に作り上げたものだそうだ。
厳冬時に富良野でも見られる「ダイヤモンドダスト」をイメージして制作しているそうだ。
グラス・フォレストin富良野
http://www.furano-glass.jp/
旭川にある「男山酒造り資料館」に寄り、色々なお酒を試飲して来たという。
そこで買って来てくれた土産のお酒をこのぐい飲みで飲んでみたが、なかなか良い味わいであった。(^^)/
これは、「男山」の原酒だそうだ。
これは、「木綿屋七ッ梅」という元禄寛政頃から伝わる名酒だそうだが、これからじっくりと味わってみたい。
高岡(富山県)の居酒屋にて
前日の夜は高岡泊で、地元の人の紹介でプロのダンス競技選手(パートナー)がやっているという居酒屋を紹介してもらって出かけた。
生憎、オーナーは体調不良で店には出ていなかったが、オーナーの指示があったようで大皿の一品をサービスで出してもらいました。(^^)/
たこ焼きみたいのもので、中に魚のすり身が入っているという一品で、味は絶品。ビールにもお酒にも合う。
うれしーねー。
写真は、撮り忘れちゃった。
バイ貝の煮付けを注文したら、こんな大きなものが出てきた。(^^;)
小さな貝が5、6個も皿に入って出てくるものだと想像していたが、巨大なサイズが2個だった。
大きい方を人に回して、私は小さい方を食べることにした。
小さくてこのサイズだ。
内臓部分が濃厚な味でビックリした。
見かけによらず、美味しかった。(^^)/
4名で飲食したのだが、皆が美味しいと絶賛したのが、これ「白海老の刺身」。
いつも不思議に思うのは、こんなに小さな海老をどうやって刺身にするのだろう?
ひとつまみ口に入れるだけで、その分の手間はどれくらい掛かっているんだろうと有難く賞味する。
稚鮎の天ぷらは美味しかった。(^^)/
本日の「おすすめメニュー」にあった「ゲンゲの一夜干し」がこれだ。
初めて聞く魚の名前だ。
深海魚で美味しいとのことで、一番初めに注文したが、出てきたのは一番最後の方だった。
途中で2度も催促したが、なかなか出てこなかった。
形も味も、少しばかりはシシャモに似てもいるが、「うーんっ!?」という微妙な味だ!
食欲をなくす客がいるかもしれないから、注文があっても出来るだけ最後の方に出すようにマニュアル化されているんだろうと皆で無理矢理納得した。
2008年6月25日水曜日
2008年6月23日月曜日
サザナミインコの「らいむ」
昨年の5月生まれのオスです。
大変に好奇心旺盛で、カメラを向けるとそばに寄ってきてポーズまでとってくれました。
歌を4曲ほど歌えます。
得意な歌は、「鳩ぽっぽ」で最後まで上手に歌います。
らいむと一緒に並んでいるのはセキセイインコの「アオさん」です。
白色と青色のセキセイインコがいたのですが、色が白い方が「シロさん」で青い方が「アオさん」と安易な命名になってしまいました。
元気者だった「シロさん」が昨年死んでしまい、そのあとやって来たのがらいむです。
同じくらいの大きさなのに、値段が10倍ほどもするらいむがどうしても大切にされがちになってしまいます。差別はいかんよー!
互いにちょっかいを出して小競り合いにはなりますが、大喧嘩までにはならず、結構仲良くすごしております。
アオさんは寂しがり屋で、らいむの後をつけ回しております。
らいむは、おおらかで泰然自若としておりますが、時々は鬱陶しいアオさんのちょっかいに怒りを露わにすることもあります。
下の写真は、小原の蚕霊庵に行ったときに持ち帰った自然木で作製したプレイジムです。
結構大きなものですが、らいむは蔓を伝ったりして上から下へ、枝から枝へとプレイジム全体で遊んでくれます。
娘がらいむのブログを作っております。
「鳩ぽっぽ」などを歌っている動画などもあります。
一度、ご覧下さい。
http://green.ap.teacup.com/applet/raimund/msgcate3/archive
ゴーヤの花が咲いた!
2008年6月20日金曜日
サントリーオールドのおまけ
私の好きな飲み物(アルコール)は、なにはさておきビールだ!
次には、ウィスキーの水割りかな。
ウィスキーは、国産を自分で買って飲むならサントリーのオールドにしている。スコッチなら、値は張るがシーバスリーガルが好きだ。
最近、オールドには時々おまけが付いている場合がある。たいしたものがついてくるわけではないが、なんとなく儲かったような気がして、お店で見かけるとつい買ってしまう。
今回、義姉が僕が喜ぶだろうとおまけ付きのサントリーオールドを買ってプレゼントしてくれた。やさしくて、気のつく義姉だ。m(_ _)mほめておけば、次回はシーバスリーガルになるかもしれない。(^^)/
写真は、そのおまけだが、縦7センチ、横4.5センチほどのオールドのボトルの形をした写真立てだ。
前面の枠に気に入った写真を飾れと言うことらしい。
このおまけには、もっと嬉しい仕掛けがある。
ボトルのキャップを押すと、昔懐かしいサントリーオールドのコマーシャルソングが流れるという仕組みになっている。
なかなか、やるじゃないか!
懐かしいなー!
ウィスキーをグラスにつぐ時の「トクットクットクットクッー」という擬音まで入っているのが嬉しい。
まぁー、あなたもお聞きあれ!!