伊吹山遠景、伊吹山の南西からの眺め
6月9日(日)
天気予報は、雨のはずが晴れ間が見える良い天気になったので、急遽、伊吹山の西側山麓にある大清水泉神社まで、水汲みに出かけた。
4,5年ほど前からここの水にはまり、定期的に水汲みに出かけます。コーヒー、ウィスキーの水割り、炊飯、蕎麦打ち等々、我が家ではこの水が欠かせません。
湧出している豊富な水量。
水汲み場は別の処にあります。
神社の境内には、年代を感じさせる杉の巨木も。
小高い山上にある社。
麓から社までの急な階段。
ここの水の謂われが書かれております。
本当に有難いお水です。m(_ _)m
清潔な水汲み場が用意されていて、常時水汲みに訪れる人が絶えません。
地元以外にも、岐阜、三重、愛知方面から来る人が多く、それぞれ大量の容器を用意して、車に水を満載して帰ります。
我が家では、毎回10リットル入りの容器10個と2.5リットル入りのペットボトル10本ほどに水を汲んで帰ります。これで一家4人が1ヶ月ほど利用できます。一度この水の有難味を知ると、この水無しでは生活できないような気分になり、結局遠路高速を使って水汲みに通うことになるようで、訪れる人はほとんどはリピーターです。
無病息災、長寿と有難いお水だと信じている人が多いようです。リピーターのブログもあるようです。http://blog.goo.ne.jp/it77it/e/84ae892cf0b9ea964536a18002c4469e
http://8302.teacup.com/kodamaan/bbs?M=JU&JUR=http%3A%2F%2Fblogs.yahoo.co.jp%2Fjyosefu29%2F34469600.html
0 件のコメント:
コメントを投稿